皆さん、こんにちは!
現役アメリカ駐在員、在米陸マイラー、米国株投資家、ブロガーのしろくま(@sherockma)です。
毎月、月末に記録的に投稿していましたが、この度個別株を全売却したので月中ではありますが記事にしたく候。
個別株、全部売ってもうた🤣
ETF芸人しろくま、爆誕であります😇
— しろくま・冬元気になる駐在員🇺🇸3倍レバETFで夢見るクレカ大好き在米陸マイラー💰 (@sherockma) November 20, 2021
4月末
5月末
6月末
7月末
10月末
本日のBGM
渋谷で5時 鈴木雅之&菊池桃子
目次
個別株を全売却
先日の記事のパイチャートを見てみます。(10月末)
この中の個別と高配当を全部売りました。あとSPXSとか言う悪魔も売りました。
元々個別株よりETFという戦略を持っていたんですが、なんとなくその後も個別たちを持ち続けていたんですよね。
過去記事
理由
いくつかありますが、簡単に言ってしまうと、今までの経験と今後のことを考えて、ということになります。
少し書いてみます。
ETFでええやん
日本で投資していた頃も含めて投資歴はなんだかんだで10年ほどになりましたが、結局のところ自分には個別株を研究して投資して結果を出すということがほぼほぼ無理ということが分かったと。
加えてアメリカに来てから、いかに米国株ETFが優れた金融商品であるかを痛感したから、ということです。
もうETFで十分やん、と。
ETFの方がええやん
これも体験談なのですが、一時TwitterでVisa最強!Visa最強!と騒がれた時期があって、自分もChaseのカードを欲しくてクレカ活動していたこともあって(ヲイヲイ。。)Visaを買ったんですね。
それと同時にVOOも買ったんです。VOOは基本でしょ、みたいなノリで。
そこから2年ほど経って、今の成績を見るとVOOの圧勝なわけです。Visaももちろん2年前に比べれば伸びてましたが、伸び幅が全然違うんですよね。と言うかVOOが強すぎるだけっていう話もありますが。
そう言った経験もあって、
ETFでええやん
から
ETFの方がええやん
となってきたのがここ半年ぐらいのお話。
年内スッキリ大作戦
ほぼ毎日Firstradeのアプリで株価を確認するんですが、上記の通りもうETFに絞ってスッキリしたいと言う気持ちが強くなってきました。
そしてなんとなく年内までにはスッキリしたいなーと言う気持ち。
そしてもう売ってまえと言う衝動に。
B'z。
稲葉さん、めちゃめちゃかっけえな。。
高配当は塊デカくてこそ
元々SPYD、MO、T、RDSと高配当株にも投資していましたが、言っても結局塊をデカくしてから投資しないとなーと言うことも実感として湧いてきました。
過去記事
MOも超高配当で良いんですが、今の投資額ではちょっとイマイチかなと言う揺れる想い。
ZARD。
Tに関しては、株価もだだ下りで目も当てられない事態。。
RDSはコロナの底で拾ったのでキャピタルゲインもGetズサしていたのですが、今後10年見据えたらもう売ってハイテクに入れたろかなと。
PF
そう言うわけで全部個別株を売った結果、こんな比率になりました。
ETFと現金
散髪して顔剃りしてもらった時のような爽快感。
森高千里。
むっちゃかわええぇぇぇ。
ETF比率
ETFの中身を覗いてみますか?
はい、93%が3倍レバレッジETFですね。
完全にヤベー奴。
ETFしか勝たん‼️🤣#在米レバレッジETF部 pic.twitter.com/BBSwH2lr89
— しろくま・冬元気になる駐在員🇺🇸3倍レバETFで夢見るクレカ大好き在米陸マイラー💰 (@sherockma) November 20, 2021
今後 -TQQQに全集中-
てな訳で、Cashを手にしたしろくまは来年3月メドに数回に分けて買っていくことにします。
何を買うかって?
もちろんTQQQを買うわよ。
絶対に真似しない方が良いと思います。。。
ちなみに私のTQQQリターンは通算で+63%
ヤバ過ぎ。
TQQQ自体の21年の年初来は100%を超えてしまった。倍以上。。
$TQQQ の年初来リターンが $SPXL を超えました。$TQQQ 103.77%$SPXL 99.93% pic.twitter.com/12SgfAYLuX
— くろえ@レバレッジ投資家 (@CHLOE_LEVERAGE) November 21, 2021
逆も然りなのでアレですが麻薬みたいなもんで、もう抜け出せないのですよ。
しかもFNGUと同時に買ってこの1年比べていたら、FNGU10社でTQQQは100社。
変に安心感まで覚えてしまっている自分が怖い。けどもう知らね。。
今のCashを全部突っ込んだら終わり。その後は放置して、たぶん7年後に売ります。
7年後は2028年です。
なぜ7年後かって?
それはまたおいおい機会があればご説明します。
2028年の自分はどうなっているだろう。。
このブログ残ってるかな。。。
ではまた次の記事でお会いしましょう。ごきげんよう、さようならーー!!!