皆さん、こんにちは!
現役アメリカ駐在員、在米陸マイラー、米国株投資家、ブロガーのしろくま(@sherockma)です。
朝起きたら
Twitterのフォロワーさんが2,000人を超えてました!
ありがとうございます!
フォロワーさん2,000人‼️😳
皆様いつも有難うございます‼️
これからもボチボチ🚶♂️マイペースで行きます🤣
変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いします🙇♂️ https://t.co/j4kGis8kQR pic.twitter.com/T6b10h7X3l
— しろくま🇺🇸米国駐在|米国株全力|ブロガー|在米陸マイラー (@sherockma) April 4, 2021
これからもアメリカクレカと米国株式投資ネタを漏洩して行きますのでよろしくお願いします!
さて今日はMOアルトリアくんの株価上昇についてです。
含み益が増えて嬉しい一方で辛い一面も?
なぜ?
そしてどうする?
それでは行ってみましょーー!
目次
最近の株価上昇
2月ぐらいからですかね。
ちょっと見ないうちに急激に株価が上げてきているんですよね。
こんなはずじゃ。。。
今まで40ドル台前半でウロウロ。
たまに40ドル切ってウロウロ。
個人的には40ドルを切ったら買うようにしていたんですが、今は
まさかの50ドル!
です。
この状態は一瞬だけかもしれませんが。。
含み益
コロナショックで株価が下がった時にもコツコツ買っていました。
あとDRIPかましてたので、配当金が出たらそっくりそのまま自動再投資で買い付けてたりもしました。
気付けば266株も保有。
随分と増えました!
含み益も結構な額になって来て、これは嬉しい誤算です。
<+31.9%!!>
何と言っても配当金目的で買って来まして、キャピタルゲインは期待していませんでしたから!
ウホッ。
配当金
過去1年はこんな感じで出ています。高配当&増配銘柄として有名なアルトリアくん。
今月配当金入りまーす。
あゝありがたやー。
(画像:Chase Investmentより)
配当自動再投資DRIP
以前記事にも書いてたくさんの方に読んで頂いているのが配当金自動再投資についてのこちらの記事。
DRIPと呼ばれるものです。
御多分に洩れずアルトリアの配当金は全てアルトリアに自動再投資してきました。
アルトリアから配当金をもらって、また配当金でアルトリア株買って、自動的に株数が増える無限ループ。
DRIPやめた
ところがこのDRIP止めました。理由は2つあります。
1つ目
株価上昇で再投資する時に買い付け出来る株数が減ってしまうから。
例えば年間の配当金が1,000ドルとします。
もし株価が40ドルであれば年間25株増えます。
一方株価が50ドルであれば年間20株ですね。
当たり前ではあるんですがこれが少し辛い理由その1。
2つ目 どちらかと言うとこっちがメイン。
個人的に今までの投資スタイルを最近変更していてですね。
高配当株を買っていくのをやめていたんですね。
高配当株から配当金が出るのは素晴らしいんですが、やっぱりある程度の塊を投下しないとなって言う気がしてきて。。
それこそ数千万円買うとか。涙
でもそんなの今の自分には無理ゲー。。。
と言うこともあって、今年に入ってからは
グロース系ETFを買う
系にシフトして来ています。
と言うことで、配当を自動再投資する設定をやめて、Cashでもらうように設定変更しました。
ちなみに上の画像がChase Investmentで設定を変えた画面です。
設定変更は簡単で
右上のアカウント → Profile&Settings → Investments → Dividends and Capital Gains
から簡単に変更可能です。
で、どうするかと言うと、
アルトリアからの配当金で(個別株ではなく)グロETFを買う
ことにします!
参考
まとめ
以上をまとめますると。
アルトリアの株価上昇は
含み益Upで嬉しい
一方、配当再投資で
株数が増えにくくなったなー
アーンド
個別株をやらなくなった
つきましては
配当金はグロETFに再投資
します
と言うお話でした。
いずれにしても配当金が年に4回降ってくると言うのは変わりない事実。
これ、最高。
次は4月下旬です。
現金入ったらグロETFを買います。
その話はまた来月にでも出来ればなと。
それではまた次の記事でお会いしましょう!
御機嫌ようさようならー!!!