月別アーカイブ:2019年05月
-
-
【初心者必見!】アメリカクレジットカードに関するあれこれを6つにStep分けしてみる!!
こんにちは、アメリカ駐在員で米マイラーのしろくま(@sherockma)です。 先回は1年前の自分に向けて伝えたい6つのことと題し記事を書きました。 &nbs ...
-
-
2年目在米駐在員が1年前の自分に伝えたい6つのこと ークレジットカード編
こんにちは、米マイラーのしろくまです。 昨日の記事で謎の激重現象に遭遇、未だに理由が分からず苦悶しております。 今日は試験的に装飾、リンクなど一切ない単文のみでお送りいたし ...
-
-
在米駐在員がアメリカで最初に作ったクレジットカード2枚ーHilton系クレジットカードご紹介
こんにちは、アメリカ駐在員で米マイラーのしろくま(@sherockma)です。 先回、先々回と、私がこの1年で米クレカから得たメリットを生々しくご紹介しました。   ...
-
-
【115万円/88万ポイントマイル】在米駐在員が約1年でクレジットカードで得たベネフィット金額換算!【大発表!】
2019/5/13
こんにちは、アメリカ駐在員で米マイラーのしろくま(@sherockma)です。 前回の記事では私が赴任してから1年強で獲得したメリットを全て晒しました。 これ ...
-
-
【経験談】この1年でアメリカクレカから得たメリットを全て晒す!!
2019/5/5
こんにちは、アメリカ駐在員で米マイラーのしろくま(@sherockma)です。 米マイラー アメリカで陸マイラーやっている人 しろくまによる造語 え、何それ?流行らそうとし ...
-
-
記事を書くうえで意識していく3つのこと
2019/5/3
こんにちは、アメリカ駐在員のしろくまです。 令和の訪れと共にスタートを切ったこのブログ。 Twitterの皆さんに宣伝して頂いたこともあり、いきなり沢山の方に訪問していただ ...
-
-
【超初心者向け】アメリカ駐在員が保持するクレジットカード7選一挙大公開!!複数所持の理由は?
2019/5/1
こんにちは!アメリカ駐在員しろくまです。 今日は私が保持しているクレカを一挙大公開したいと思います!7枚もクレカを保持する、その理由とは一体。。 それでは早速どーん!と JAL USAカ ...